ボーイスカウトバザー

和光寺を拠点に活動しているボーイスカウト(大阪第142団)がバザーを開催しました。
幼稚園から大学生までの幅広い年齢の子どもたちが所属しています。

 日  時平成22年11月21日(日) 10:00〜15:00  
 場  所あみだ池 和光寺 (西区北堀江3) 
 主  催日本ボーイスカウト大阪第142団 
ボーイスカウトについての展示 境内 絵画展
ボーイスカウトってどんな活動をしているかを、紹介するコーナーがあります 和光寺の境内は、すっかり秋です。
ボーイスカウトの子ども達は元気いっぱい!
一角では、教室案内で取材をした「アイピー絵画教室」の作品展が開催されていました。
by:rokko

平成22年度 西区民まつり「文化のつどい」

好天気に恵まれた、西区民の盛大な行事!!

 日  時平成22年11月7日(日) 10:00〜16:00 
 場  所 西区民センター・土佐公園の周辺
 主  催 西区民まつり実行委員会
会場入り口 お買いもの 風船プレゼント
西区民センター文化のつどい
会場入口の様子
ぬいぐるみの買い物の様子 子供達の風船で楽しんでいる様子
ドッグウォーク ウサギ ダンス
ふれあいドッグウォーク うさぎさんとのふれあい 土佐公園ステージで
ダンス発表会
お楽しみ抽選 ネコちゃん 七宝焼き
楽しみの抽選を期待 ネコちゃんの七宝 七宝焼き
仏像彫刻 素晴らしい パッチワーク
見事な仏像の彫刻の数々 素晴らしい手芸品に感心 パッチワークの細やかな美しさ
by:外来種&Ton&オデコ&さくら&万ちゃん

西区民まつり「健康のつどい」

西区民まつりのひとつ「健康のつどい」は、毎年10月の第3日曜日に開催されています。
健康相談や測定・講演会、川柳や小学生の絵画の展示など健康に関する催しが行われていました。

 日  時平成22年10月17日(日) 9:30〜15:00  
 場  所西区民センター (西区北堀江4) 
 主  催西区医師会・西区歯科医師会・西区薬剤師会・西区民まつり実行委員会 
健康相談コーナー 健康の図画展 自転車が当たる抽選会
医師による健康相談コーナー
介護に関するコーナーもありました。
おじいちゃん・おばあちゃん・赤ちゃんをテーマに小学生が絵を描きました。優秀者は、表彰されます。 健康のつどいのアンケートに答えると、なんと自転車が当たる抽選会が!
by:rokko

九条東連合盆おどり

太鼓の音に誘われて・・・

 日  時平成22年8月20日(金)・21日(土) 午後7時〜
 場  所九条東小学校(西区九条) 
 主  催九条東連合振興町会・九条納税貯蓄組合 
一つの輪になって 太鼓の音に誘われて あつまっといで
親とこどもが一つの輪になって踊ろう 赤い提灯と太鼓の音に誘われて やぐらの周りによっといで あつまっといで はじまるよ。
by:さくら

九条おどり

大人も子供も 夏を楽しもう

 日  時平成22年8月7日(土) 
 場  所九条商店街一帯
 主  催西区商店会連盟・九条まつり振興会 

道具屋筋まい連 沖縄エイサー 梅花チアーガール
愉快な仲間達
(道具屋筋まいど連)
見て!みて!これおもろいで!
 こわいけど!
(沖縄エイサー太鼓琉球遺伝)
すごいな! 
サーカスみたい。
ワンダフル
(梅花チアーリーディリング)
by:さくら

西六納涼大会盆踊り

猛暑の中、8月19〜20日に西六納涼大会盆踊りが行われました。
今年は新しく竜馬踊りを加えてアニメ等大人も子供も暑さを忘れ、踊っていました。
また模擬店でも、今年は氷がすぐに、解けると嘆いていました。

 日  時平成22年8月19日・20日 
 場  所新町南公園
 主  催西六連合振興町会 

西六盆踊り 地域のみなさん ボールすくい
楽しい・・・
西六連合納涼大会で暑さを忘れて!
他の連合の応援により浴衣の色、帯も調和しステキでした。 今年は金魚すくいが、無くなり、スマートボールやヨーヨすくいが人気!
by:ローズ

千代崎「精霊流し」

盆の月 15日又は16日に盆の供え物類を川や海などに流して先祖の霊を送る行事です。
供え物を蓮の葉やござに包んで流すものから、麦わらなどで精霊船などと呼ぶ船を作りそれに入れて盛大に送り出す 又火をともして灯篭を流す例も多く、川面に豪華な精霊船、灯篭の火がいっぱいに広がり美しい夜景を見せますが、 近年大阪では川辺に堤防があり川辺に下りられませんし河川の浄化環境の美化が叫ばれていますので各区の河川に精霊船が横付けされ、 写真の通りお供え物が積み込まれ一斉に処理されるようになりました。

 日  時平成20年8月15日(日) 午後5時〜  
 場  所大阪ドーム前の木津川河川(西区千代崎) 
 主  催大阪市

 
河岸に横付けした精霊船 お供え物を積み込む 精霊船を見送る
西区では河岸に精霊船が横付けし、受付と同時に送る火ローソクを灯し先祖の霊を送ります。 お供え物を精霊船に積み込む光景。 少しでも昔の風情を出すように精霊流しの提灯を掲げ、その前にローソク立てを設けてあります。
by:ヨシベー&ひまわり

本田連合盆踊り

本田公園で、地域のコミュニティづくりの為午後7時から盆踊りを開催していました。

 日  時平成22年 8月28日(土) 午後7時〜
 場  所本田公園(本田3丁目)
 主  催本田連合盆踊り

子供たちも大喜び 楽しい盆踊り 夏本番
子供たちも、楽しそう! 太鼓のリズムに合わせて… 子供、大人達も円になって
 楽しく!!
by:ひまわり

西区民まつり 体育のつどい

9月中旬とは思えない暑い秋の一日、体育のつどいが賑やかに行われました

 日  時平成22年9月19日(日)  
 場  所松島少年広場(西区本田1) 
 主  催西区民センター 
区民パレード 体育のつどい ガンバレ!!
区民パレード
オリックスバファローズのキャラクターも一緒に行進しました
「体育のつどい」は、今回で第58回を迎えています 小学生の徒競争等、色々な競技が行われていました
連合対抗での優勝は、
   千代崎連合でした!
by:rokko

堀江地域連合盆踊り大会

会場には、堀江小学校・各町会・来賓のテントが多数張られ、
子ども達がゲームや食べ物店が並ぶテントでにぎやかに遊んでいました。
やぐらの周りでは、太鼓に合わせ老若男女が楽しく踊っている。楽しい、楽しい恒例の盆踊り大会が行われた。

 日  時平成22年8月17日(火)〜18日(水)
 会  場堀江小学校校庭(西区北堀江3) 
 主  催堀江地域連合会 
踊る踊る!! パソコンが当たりますように〜〜 超真剣
河内音頭に合わせ、踊る踊る!! パソコンが当たりますように〜〜 超真剣挑んでいる子供たち
by:かわいいコブタ

慎泉会展 テーマ「旅」

日頃の練習から生まれた、各々素晴らしい作品ばかりでした!!

 日  時平成22年7月27日(火)〜8月1日(日)
 会  場リーガロイヤルギャラリー(リーガロイヤルホテル1階) 
 主  催慎泉会 
by:rokko

西区囲碁将棋麻雀大会

毎年6月に開催されており、老若男女様々な年齢の方々が真剣に対戦に臨まれていました

 日  時平成22年6月20日(日)9:30〜16:00  
 場  所西区民センター(北堀江4-2-7) 
 主  催西区コミュニティ協会 ほか 
by:rokko

みそ作り

2〜3月の寒い時期に、例年西区民センターでは
数グループの方が、みそ作りをされました。
日本人の食卓には欠かせない「みそ」、まして手作りの味は最高!! とのことでした。

 日  時平成22年1月〜3月  
 場  所西区民センター (西区北堀江4) 
 主  催(財)西区コミュニティ協会 
材料は、大豆(国産)・米こうじ・塩
大豆は一昼夜水に漬けておくと
倍以上にふくらみました
大豆を圧力鍋で柔らかく煮て、餅つき機でつぶします
大豆が冷えたら、米こうじと塩を加え混ぜます
大豆の煮汁(これがとっても大事なんですって)も加え、完成
でも、半年は熟成させるので
食べ頃は11月頃からです
by:rokko

西区民 たこあげ大会

新年恒例の「たこあげ大会」が行われていました。
都市の中で、たこをあげる場所がなかなか見つからない西区ですので
子ども達にとっては数少ない機会でした。

 日  時平成22年1月17日(日)  11:00〜13:00 
 場  所松島少年広場(西区本田1) 
 主  催財団法人 西区コミュニティ協会 

たこあげ お正月の遊び 「たこあげ大会」に先だって12月には「たこづくり講習会」も開催され
「角だこ」を作りました
あまり風が無く、ざんねん…
たこたこあがれ!
お正月の遊び
「こままわし」や「羽根つき」コーナーもありました

by:rokko

茨住吉(いばらすみよし)神社の「初詣」と「とんど」

茨住吉神社は地域の人から「すみよっさん」と昔から親しまれています

 日  時 平成22年 1月1日(祝)・15日(金)
 場  所 茨住吉神社(西区九条1丁目1番17号)
 主  催 茨住吉神社・地域の氏子

拝殿 縁起物などいろいろあります お火焚き
元旦は初詣でから始まります。
拝殿は少々混雑してます。
お正月の縁起物などいろいろあります。 皆さんが持ち寄ったしめ縄・神符などお火焚きします。
by:外来種