町名 安治川
|  | <由 来> | 
| 江戸時代初期までの淀川河口部には九条島が流れを遮る位置にあり、洪水がたびたび起こり、又土砂推積により舟運にも不便をきたすことが多かった。この為貞亨元年(1684年)幕府の命により、河村瑞賢が水路を開削し、安治川と名付けられた。 | |
1丁目
| 西側に安治川トンネル、東側に河村瑞賢碑があります。安治川に面して倉庫も並んでます。 | 
|  施 設 | モーダーホール (ジオン商事) (安治川1-1-17) |  | 
| JRC物流センター。年に何回か、バーゲンもやってます。 | ||
|  避難場所 | 【収容避難場所】九条南4-7-38 九条北小学校、 【一時避難所】本田3丁目 本田公園 九条南4丁目 九条北公園 | |
|  駅・バス停 | バス停「安治川1丁目」 |  | 
| 本数が少ないので、バスの時刻を見てから利用します。 バスはなんば行きです。 | ||
|  銀 行 | 南安治川郵便局 (安治川11-2-6) |  | 
| 安治川1丁目バス停が前にあります。 | ||
| by:ひまわり(H24.2) | ||
 
